2012-10-19(金)
お休み。
2012-10-15(月)
猫団子。

猫団子の出来る季節です。
kai地方、寒いです。笑
先週末、急に寒くなったからか風邪を引きましたよ〜。
加えて風邪で免疫力?抵抗力?が低くなったのか、
ものもらいまで出来ちゃいました

記憶にある限りものもらいなんて出来た事なかったので
生まれて初めてのものもらいですよ〜。
全然嬉しくない。。。
でも、今日になってやっと体調良くなりました。
復活〜。

秋バラです。

前回咲いた時はなんか秋バラっぽくないなぁ・・・
春咲いたのと同じじゃない?でしたが、
気温が下がってから咲いたこちらは秋っぽい!!笑
春とはまた違った趣きで大好きです秋バラ。

そしてこちらが今一番困っている・・・
葉牡丹です。
初めて種まきからやってみましたが、
うーん。。。
一体どうやって育てたら良いのかさっぱり。笑
一度良く育て方を調べてみます。
このまま放置してもお店で売ってるみたいに
キャベツっぽくなる気がしないんですよね〜。
大きい鉢に植え替えなきゃダメなのかな〜?

10月11日。ビオラ。

10月15日。ビオラ。
夜に大雨が降ったみたいで、
外に置いていた子達が水浸しに。
でも、そんなに赤ちゃん苗って程でもなくなって
ちょっとはしっかりしてきたので、
乾けば大丈夫でしょう〜。笑
2012-10-11(木)
危機一髪・・・!!
2012-10-09(火)
山茶花。

昨日は天気が良かったので、リンクもさせていただいている
《オージードッグパーク》さんに遊びに行ってきました♪
kaiさんは皆に仲良くしてもらえてご機嫌でした〜。
ありがとうございました〜!!

ぐるっと付近を一周お散歩〜。
普段コンクリートばかり歩いているので、
土の上を歩くとテンション上がりますね〜!!

それからおやつまで頂いて楽しく遊ばせてもらってから
早めにお暇させてもらってホームセンターへ〜。
カイのご飯に猫達のご飯に、土と肥料を買って急いで帰宅。
日が暮れるのが早くなってしまったので、急いで庭仕事。笑
新たに買ったサザンカをやっと植え付けました〜。
ピンク色の鉢の子が元気がなくなっちゃったので
《紅乙女》と言う品種を買ってみました。
やっぱり山茶花ないと冬が寂しいですしね。
今までのサザンカも根っこはまだしっかりしているので
復活してくれると良いんですけど。。。

カイはもう夜ご飯食べたら疲れてこんな感じ。
秋晴れでとっても楽しい1日でした〜。
楽しかった〜!!
2012-10-05(金)